2011年03月26日
久々ブログ& ランチ情報



うるま市西原に穴場のランチ場所発見。とても丁寧で美味しい(^〜^)1200円は安い。器も楽しめます。本格料理。
梅のはな
上平良川交差点沖縄市より来たらエッソ左折。ひたすら直進。マルユウ土建過ぎすぐ小さな看板があります。電話聞くの忘れてしまいました。
久々ブログはランチ情報でした。
美味しい場所発見は、嬉しくなります。
Posted by つかやま at
12:21
2010年12月08日
携帯電話代節約方法
先週からスタートした我が家の
「毎月固定費支払い節約見直しプロジャクト」
終盤戦。
携帯電話代節約方法として、色々考えていました。
今やなくてはならない生活必需品ですからね。。。

昨日無事に契約!
これで携帯電話代が 月5,000円近くも安く できそうです。
ちなみに softbank でホワイトプランにしました。
月額980円。
01時から21時まで はsoftbank同士の通話は 無料
携帯かかってくる人、かける人が softbank 利用者が多かったのでこの決断に・・・。
今もっている携帯はすぐに、料金改正してきました。
プランを二つほど下げました。
賢く活用していかなくてはですね。
「毎月固定費支払い節約見直しプロジャクト」
終盤戦。
携帯電話代節約方法として、色々考えていました。
今やなくてはならない生活必需品ですからね。。。
昨日無事に契約!
これで携帯電話代が 月5,000円近くも安く できそうです。
ちなみに softbank でホワイトプランにしました。
月額980円。
01時から21時まで はsoftbank同士の通話は 無料
携帯かかってくる人、かける人が softbank 利用者が多かったのでこの決断に・・・。
今もっている携帯はすぐに、料金改正してきました。
プランを二つほど下げました。
賢く活用していかなくてはですね。
タグ :携帯代節約法
2010年12月07日
ipad悩み解決!!
ipadの使い方お悩み解決!!
先週末に届いた 「ipad」すぐにプレゼン用に活用しようと思っていたら苦戦。

契約書の控えを渡すの忘れてたということで、電話をいただいて昨日受け取りに行ったら・・・
色々使い方を教えていただき、悩み解決に・・・。
よかった~

本も買い色々勉強していたのです。
が・・・
やっぱり使っている人のアドバイスが一番ですね。
ipadにデーターを入れずに使えるやり方を教わり、早速自宅で設定。
すごい!!と利便性を実感。
今まで使っていた PDFやPPT をすぐに活用することができました。
「keynote」も購入した矢先でしたが、とにかくほっとしました。
皆さん 「Drop Box」 って知ってました?
とても便利ですよ。まずは上記をクリックしてみてくださいね。
早速、本日よりプレゼンで使いたかった 「ipad」をフル活用できそうです。
後は、プロジェクターとの接続をするだけです。
ちなみに・・・
・作成していたパワーポイントをipadで使いたい方は
パワーポイントをPDFに変換してDrop Box 内に入れ
それをipadと共有するとすぐに使うことができます。
PPT変換は フリーソフトの Cube で。
試してみてくださいね~
先週末に届いた 「ipad」すぐにプレゼン用に活用しようと思っていたら苦戦。
契約書の控えを渡すの忘れてたということで、電話をいただいて昨日受け取りに行ったら・・・
色々使い方を教えていただき、悩み解決に・・・。
よかった~
本も買い色々勉強していたのです。
が・・・
やっぱり使っている人のアドバイスが一番ですね。
ipadにデーターを入れずに使えるやり方を教わり、早速自宅で設定。
すごい!!と利便性を実感。
今まで使っていた PDFやPPT をすぐに活用することができました。
「keynote」も購入した矢先でしたが、とにかくほっとしました。
皆さん 「Drop Box」 って知ってました?
とても便利ですよ。まずは上記をクリックしてみてくださいね。
早速、本日よりプレゼンで使いたかった 「ipad」をフル活用できそうです。
後は、プロジェクターとの接続をするだけです。
ちなみに・・・
・作成していたパワーポイントをipadで使いたい方は
パワーポイントをPDFに変換してDrop Box 内に入れ
それをipadと共有するとすぐに使うことができます。
PPT変換は フリーソフトの Cube で。
試してみてくださいね~
2010年12月06日
iPad無料で・・・
今話題の 「iPad」 遂にゲットしました。
12月4日から 16GBの機種は本体価格が無料になると聞いていたので、それまで色々調べていました。
仕事柄 「プレゼン」 をすることが多いのでこの数ヶ月考えていました。
ちょうど今使っているモバイルパソコン更新日が終了間近なので、iPad に切り替えると料金も
安く済むのでまたまたゲットです。

使いこなすには、少々時間かかりそうです。
便利なのは感じますが・・・。
PDFやPPTでフル活用できる方法、只今特訓中です。
楽しみです。

昨日はOFF日なので、先日ドラッグストアーで見つけた「パック」。
浸透するヒヤルロン酸美容液22ml の表現に
食いついてしまいました。
お肌がどうしても乾燥しがちになるこの季節。
パックでお肌を再生させながら「iPad」 しています。
このパック以外にいいですよ~
お薦めです!!
かなり安かったですよ。
今日も1日頑張りましょう。
そろそろクリスマスモードになりそうですね。今週から冷え込むそうですから・・。
風邪ひかないように気をつけていきましょう。
今年ももう一息頑張り!!です。
12月4日から 16GBの機種は本体価格が無料になると聞いていたので、それまで色々調べていました。
仕事柄 「プレゼン」 をすることが多いのでこの数ヶ月考えていました。
ちょうど今使っているモバイルパソコン更新日が終了間近なので、iPad に切り替えると料金も
安く済むのでまたまたゲットです。
使いこなすには、少々時間かかりそうです。
便利なのは感じますが・・・。
PDFやPPTでフル活用できる方法、只今特訓中です。
楽しみです。
昨日はOFF日なので、先日ドラッグストアーで見つけた「パック」。
浸透するヒヤルロン酸美容液22ml の表現に
食いついてしまいました。
お肌がどうしても乾燥しがちになるこの季節。
パックでお肌を再生させながら「iPad」 しています。
このパック以外にいいですよ~
お薦めです!!
かなり安かったですよ。
今日も1日頑張りましょう。
そろそろクリスマスモードになりそうですね。今週から冷え込むそうですから・・。
風邪ひかないように気をつけていきましょう。
今年ももう一息頑張り!!です。
2010年12月04日
タダでアクオスTVをゲット!
最近インターネットの速度が遅く色々考えていた矢先・・・。
プリンターインクを購入に行った家電店で説明を受けると。
何と電話代やらネット、プロバイダー、CS料金を合計して月5,000円も安くなることが判明。
早速契約に出かけてきました。
色々質問していたら3時間もかかってしまいました。
が・・・
色々安くなるプランを探していただき、今よりいい条件になり大満足。
更に、家電を同時に購入した場合は、40,000円割引付。
下記のテレビをゲットできました。

19型 アクオスLED TV が 0円のおまけでついてきました。
ラッキー!! ← この表現年齢ばれる???
賢く活用しなくてはね。。。
時代の流れで色々な物が急速に変化しています。
いいものを安くで・・・利便性を伴うように常に情報収集は大切だと改めて実感。
家電屋さんには頻繁に足を運んだ方がいいですよね。
こんなに進んでいるの?という商品がたくさんありますから・・・。
皆さんも、通信や電気、水道・・・などを一度相談するといいですよ。
ちなみに、今年の春頃に節約シャワーに変えたら、水道代も安くなりました。
宇多田ヒカルさんもこのような一般の人の生活してみたいんだはずね~。
しかし、安くなるプランを見つけると嬉しいですね!!快感です。
よく、こういうプラン見つけては利用して色々過去に「タダ」で活用しているのありますね===
家電の担当さんありがとう!!感謝。感謝。
プリンターインクを購入に行った家電店で説明を受けると。
何と電話代やらネット、プロバイダー、CS料金を合計して月5,000円も安くなることが判明。
早速契約に出かけてきました。
色々質問していたら3時間もかかってしまいました。
が・・・
色々安くなるプランを探していただき、今よりいい条件になり大満足。
更に、家電を同時に購入した場合は、40,000円割引付。
下記のテレビをゲットできました。

19型 アクオスLED TV が 0円のおまけでついてきました。
ラッキー!! ← この表現年齢ばれる???
賢く活用しなくてはね。。。
時代の流れで色々な物が急速に変化しています。
いいものを安くで・・・利便性を伴うように常に情報収集は大切だと改めて実感。
家電屋さんには頻繁に足を運んだ方がいいですよね。
こんなに進んでいるの?という商品がたくさんありますから・・・。
皆さんも、通信や電気、水道・・・などを一度相談するといいですよ。
ちなみに、今年の春頃に節約シャワーに変えたら、水道代も安くなりました。
宇多田ヒカルさんもこのような一般の人の生活してみたいんだはずね~。
しかし、安くなるプランを見つけると嬉しいですね!!快感です。
よく、こういうプラン見つけては利用して色々過去に「タダ」で活用しているのありますね===
家電の担当さんありがとう!!感謝。感謝。
2010年12月04日
やばいっ~!!やってしまった。。。
やってしまいました。
20時以降のデザートを口に・・・。

最近何かと外食が多いので、「やばっい~~~!」と我慢していたのですが・・・
流れだからしょうがないかっ。。。← 言い訳?? だよねっ”

1日でコーヒーも結構飲んでいるなぁ?
行く先々で、出てくるのはほとんどコーヒーですからね。
それれに打ち合わせ場所が、「スタバで・・・。」が多いですからね。

でもなんやかんやと美味しく頂いているからいいのかなぁ。
スタバでは
「チャイティーラテ・トールで・ホットで・マグカップで・・・。」が定番注文文句です。
今日はとりあえず、野菜中心でミネラル中心でがんばろう!
毎日体重が気になるお年頃です。
夜は絶対に体重計には乗らないようにしています。
体重計に乗るのは朝にしています。
だって・・・眠る前に乗ってショックのまま寝たら、脳に悪いですからね。
なので
「今日も楽しかった~体重一緒だ~」
といって眠ると、翌朝ほんとうに体重変わんないんですよ。
↑ これお薦めですよ。イメージトレーニングですから。
20時以降のデザートを口に・・・。
最近何かと外食が多いので、「やばっい~~~!」と我慢していたのですが・・・
流れだからしょうがないかっ。。。← 言い訳?? だよねっ”
1日でコーヒーも結構飲んでいるなぁ?
行く先々で、出てくるのはほとんどコーヒーですからね。
それれに打ち合わせ場所が、「スタバで・・・。」が多いですからね。
でもなんやかんやと美味しく頂いているからいいのかなぁ。
スタバでは
「チャイティーラテ・トールで・ホットで・マグカップで・・・。」が定番注文文句です。
今日はとりあえず、野菜中心でミネラル中心でがんばろう!
毎日体重が気になるお年頃です。
夜は絶対に体重計には乗らないようにしています。
体重計に乗るのは朝にしています。
だって・・・眠る前に乗ってショックのまま寝たら、脳に悪いですからね。
なので
「今日も楽しかった~体重一緒だ~」
といって眠ると、翌朝ほんとうに体重変わんないんですよ。
↑ これお薦めですよ。イメージトレーニングですから。
2010年11月29日
不思議なガーデニング「サイクルガーデン」
きっとこのようなガーデニングは沖縄ではここだけ。
だ・・・はず・・・。

植えられている植物は、マイナスイオンを出すトラノオなので、ぐるぐる回るだけでも気持ちいい~

回り方もしっかりと説明されています!!
そして、意味があるんです。
それは行ってみてのお楽しみということで・・・
ぜひ一度皆さんも行かれてみるといいですよ。
リフレッシュしたい人はお薦め場所です!
場所はこちらから
だ・・・はず・・・。

植えられている植物は、マイナスイオンを出すトラノオなので、ぐるぐる回るだけでも気持ちいい~

回り方もしっかりと説明されています!!
そして、意味があるんです。
それは行ってみてのお楽しみということで・・・
ぜひ一度皆さんも行かれてみるといいですよ。
リフレッシュしたい人はお薦め場所です!
場所はこちらから
2010年11月28日
お取り寄せ「かにしゃぶ」
先日お取り寄せで届いた「北海道産かにしゃぶ」
今晩の夕食に・・・。おいしい~
かにしゃぶの前にバター焼きもおいしかった~

お取り寄せは、届いた瞬間パッケージ開けるのがなんだかワクワクするんですよね。

お腹いっぱいで満足。。。

最後は、やっぱり「ぞうすい」。
こちらもおいしい~
今日もしあわせ感全開です。

実は、昨日もまーさむん頂いてしまったのです。
「感謝デー」に招待されて、米国料理を頂きました。
5時間かけて焼いてくれた「ターキー」も美味しかったです。
ほんとうに けーぶー を実感させられる毎日です。
ありがたい。ありがたい。
ご馳走様でした~ 感謝!!感謝!!
今晩の夕食に・・・。おいしい~
かにしゃぶの前にバター焼きもおいしかった~
お取り寄せは、届いた瞬間パッケージ開けるのがなんだかワクワクするんですよね。
お腹いっぱいで満足。。。
最後は、やっぱり「ぞうすい」。
こちらもおいしい~
今日もしあわせ感全開です。
実は、昨日もまーさむん頂いてしまったのです。
「感謝デー」に招待されて、米国料理を頂きました。
5時間かけて焼いてくれた「ターキー」も美味しかったです。
ほんとうに けーぶー を実感させられる毎日です。
ありがたい。ありがたい。
ご馳走様でした~ 感謝!!感謝!!
2010年11月27日
我が家のガーデンニング演出
朝起きて、カーテンを開けるとピンク色のお花が目に飛び込んできます。
お水をはって、花びらや葉っぱを入れる器の演出をすると、一段と庭が可愛らしさを出しますね。



天気のいい朝は、とても気持ちがいいです!!
お花がたくさん咲いている時には、まさに「癒し」です。
皆さんもご家庭でガーデニング楽しんでみるといいですよ。
お水をはって、花びらや葉っぱを入れる器の演出をすると、一段と庭が可愛らしさを出しますね。
天気のいい朝は、とても気持ちがいいです!!
お花がたくさん咲いている時には、まさに「癒し」です。
皆さんもご家庭でガーデニング楽しんでみるといいですよ。
2010年11月27日
新都心隠れ家バー
久々に隠れ家バー?へ・・・。
オープン30分前なのに、スタッフの方が「いいですよ~」と中へ入れてくれました。

いつもここへ来る思うのですが、何だか落ち着くんだよね~
何でかね~

程良い広さと何気ない細かなデザインがお洒落で、きっと居心地がいいんですね。

フードも夕食にできるほどの量で、美味しく値段も意外と安いんですよ。

女性一人客も多いみたいです。
この日は、友人をご招待しての雑談会でした。
忘年会で今年あと1回は来店しそうです。
楽しいひと時でした。
至福の毎日を過ごしております。
ありがたいことです。感謝!
オープン30分前なのに、スタッフの方が「いいですよ~」と中へ入れてくれました。
いつもここへ来る思うのですが、何だか落ち着くんだよね~
何でかね~
程良い広さと何気ない細かなデザインがお洒落で、きっと居心地がいいんですね。
フードも夕食にできるほどの量で、美味しく値段も意外と安いんですよ。
女性一人客も多いみたいです。
この日は、友人をご招待しての雑談会でした。
忘年会で今年あと1回は来店しそうです。
楽しいひと時でした。
至福の毎日を過ごしております。
ありがたいことです。感謝!
2010年11月26日
お取り寄せグルメ到着
お取り寄せグルメで人気ランキング1位をとっている「北海道産じゃが豚」我が家に到着。


早速、食べてみました。
もちもち感があって、スープもおいしい~
ほんと便利な世の中だなぁ~とつくづく実感。
北海道のおいしい食材がすぐに食べれるのだから。。。
いい時代ですよね。



お薦めです!
週末は、北海道のタラバガニが届く予定。楽しみです!!
今年のクリスマスケーキは、お取り寄せ予約しちゃいました。
11月の予約での注文が、格安になっているみたいですよ。
やっぱり私は「けーぶー」です。
今日も、ある方に「食神があるので、一生食べるのには困らない人生ですよ~」と言われてしまいました。
これまでを振り返っても納得です。
おいしいものを食べている時は、やっぱり
し・あ・わ・せ ですよね!!
早速、食べてみました。
もちもち感があって、スープもおいしい~
ほんと便利な世の中だなぁ~とつくづく実感。
北海道のおいしい食材がすぐに食べれるのだから。。。
いい時代ですよね。



週末は、北海道のタラバガニが届く予定。楽しみです!!
今年のクリスマスケーキは、お取り寄せ予約しちゃいました。
11月の予約での注文が、格安になっているみたいですよ。
やっぱり私は「けーぶー」です。
今日も、ある方に「食神があるので、一生食べるのには困らない人生ですよ~」と言われてしまいました。
これまでを振り返っても納得です。
おいしいものを食べている時は、やっぱり
し・あ・わ・せ ですよね!!
2010年11月25日
10年ぶりの再会
久々の再会!「10年ぶりかな?」
嬉しい!!
精神科医の越智啓子先生と久々再会。
恩納村にクリニック兼カフェ、クリスタルショップをオープンしたことを聞いていたので、
お祝いのお花を持って本日行くことができました。
何と本日2度目の来店。
「天の舞」
というのも、仕事で近くにいたので、この辺りだよね~と探していたら発見!
貸切の状態で、ケーキセットを頂いて帰宅。
もちろん、その時は先生もいなくて・・・。お花をスタッフの方に渡して帰ったのです。
道中なんだかぜひ今日連れて行きたい私の大切な友人がいたのでまずはTEL。
すぐにUターンして迎えて行くことになったのです。
すると、到着すると店内には何と・・・

10年ぶりになるでしょうか?先生が目の前に。
お互い久々の再会でハグのしまくり状態。
懐かしさを感じる程でした。
先生が沖縄に移住した年に出会い、北中にあったクリニック開業時、色々コーディネートをしました。
早朝からやんばるの滝に出かけたり、朝日を見る会を行っていたことがつい最近のような・・・。
お話を伺っていると、私がお店から出て入れ違いで先生が到着。
戻ってきて~と何度も携帯をかけていたようですが、つながらずにいたというではありませんか。
びっくり!!
「戻ってきた~」と言っていたのでどうしてかなぁ?と思っていたら、さすが越智啓子です。
思ったことはすぐに現実化は10年前と変わらず、更にパワーアップしていました!!

駐車場には、「すべては上手くいっている!!」マークが・・・。
先生らしい~

ムーミンが出てきそうな素敵な建物です。
庭も色々考えられていて、楽しい場所になりそうです。
この数週間は過去の整理をしているのかと思うほど、色々なことが起こっています。
すべてに感謝のみですね。← 語ると長くなりそうなので・・・。
直感に従って行動することの重要性を本日、再確認させられましたね。
しかし、今日は本当に先生と再会できてよかったです。
これからの先生の活躍を楽しみに、今後も影ながら応援していきたいと思います。
ありがとう!!感謝!!
天の舞へはこちらから
嬉しい!!
精神科医の越智啓子先生と久々再会。
恩納村にクリニック兼カフェ、クリスタルショップをオープンしたことを聞いていたので、
お祝いのお花を持って本日行くことができました。
何と本日2度目の来店。
「天の舞」
というのも、仕事で近くにいたので、この辺りだよね~と探していたら発見!
貸切の状態で、ケーキセットを頂いて帰宅。
もちろん、その時は先生もいなくて・・・。お花をスタッフの方に渡して帰ったのです。
道中なんだかぜひ今日連れて行きたい私の大切な友人がいたのでまずはTEL。
すぐにUターンして迎えて行くことになったのです。
すると、到着すると店内には何と・・・
10年ぶりになるでしょうか?先生が目の前に。
お互い久々の再会でハグのしまくり状態。
懐かしさを感じる程でした。
先生が沖縄に移住した年に出会い、北中にあったクリニック開業時、色々コーディネートをしました。
早朝からやんばるの滝に出かけたり、朝日を見る会を行っていたことがつい最近のような・・・。
お話を伺っていると、私がお店から出て入れ違いで先生が到着。
戻ってきて~と何度も携帯をかけていたようですが、つながらずにいたというではありませんか。
びっくり!!
「戻ってきた~」と言っていたのでどうしてかなぁ?と思っていたら、さすが越智啓子です。
思ったことはすぐに現実化は10年前と変わらず、更にパワーアップしていました!!
駐車場には、「すべては上手くいっている!!」マークが・・・。
先生らしい~
ムーミンが出てきそうな素敵な建物です。
庭も色々考えられていて、楽しい場所になりそうです。
この数週間は過去の整理をしているのかと思うほど、色々なことが起こっています。
すべてに感謝のみですね。← 語ると長くなりそうなので・・・。
直感に従って行動することの重要性を本日、再確認させられましたね。
しかし、今日は本当に先生と再会できてよかったです。
これからの先生の活躍を楽しみに、今後も影ながら応援していきたいと思います。
ありがとう!!感謝!!
天の舞へはこちらから
2010年10月28日
素敵なランチ場所
昨日は素敵な場所でのランチでした。
とてもおいしかったです。

コース料理でどんどん出てきてました。

メイン料理は、いつものお魚にしました。
他に、お肉、鶏肉がありましたよ。
そちらもおいしそうでした。

コーヒーを飲み終えた頃に、デザートが運ばれてきました。
これもまたおいしかったです!!

ゆったりとくつろげる空間はいいですね。
普段なかなかお話できない某社長さん。
未来予想図のお話もできて楽しい時間でした。
お心遣い感謝です。
ご馳走様でした。
ランチを終えて、帰る頃には何とカウンターまでもが満席でしたよ~
場所はおもろまち。ここから
とてもおいしかったです。
コース料理でどんどん出てきてました。
メイン料理は、いつものお魚にしました。
他に、お肉、鶏肉がありましたよ。
そちらもおいしそうでした。
コーヒーを飲み終えた頃に、デザートが運ばれてきました。
これもまたおいしかったです!!
ゆったりとくつろげる空間はいいですね。
普段なかなかお話できない某社長さん。
未来予想図のお話もできて楽しい時間でした。
お心遣い感謝です。
ご馳走様でした。
ランチを終えて、帰る頃には何とカウンターまでもが満席でしたよ~
場所はおもろまち。ここから
2010年10月24日
産業まつり最終日
産業まつり最終日です。
天気にも恵まれ、会場内は熱気ムンムンです。

別ブースを覗いたら、もずくの竜宮城の仲松社長 も頑張っていました!!

浦島太郎のかっこーがとても似合っていますね。
これから、県内のスーパーなどでも見かけることが多くなるかも・・・。
ひとつの商品を世に出すには、色々なドラマがあります。
社長の思い、商品がアイドルになるには、育てていかなければなりません。
これからの成長が楽しみです!!


JCCさん「あぐー餃子」 あちこーこーで肉汁たっぷりでおいしかったです。
無料試食会やってますよ!!

ゆし豆腐ももちろん本日も無料配布。
3日間豆腐の種類が違うのです。
トッピングお薦めは、キムチの素を少々にJCCさん 食べるラー油 入れると美味しいですよ~。
食べてみてくださいね。芝生会場です!

ラミネックスさんも頑張っています。
赤ちゃん手形無料体験しています!こちらもお薦めです!!
20時まで皆さん頑張ろう!!
天気にも恵まれ、会場内は熱気ムンムンです。
別ブースを覗いたら、もずくの竜宮城の仲松社長 も頑張っていました!!
浦島太郎のかっこーがとても似合っていますね。
これから、県内のスーパーなどでも見かけることが多くなるかも・・・。
ひとつの商品を世に出すには、色々なドラマがあります。
社長の思い、商品がアイドルになるには、育てていかなければなりません。
これからの成長が楽しみです!!
JCCさん「あぐー餃子」 あちこーこーで肉汁たっぷりでおいしかったです。
無料試食会やってますよ!!
ゆし豆腐ももちろん本日も無料配布。
3日間豆腐の種類が違うのです。
トッピングお薦めは、キムチの素を少々にJCCさん 食べるラー油 入れると美味しいですよ~。
食べてみてくださいね。芝生会場です!
ラミネックスさんも頑張っています。
赤ちゃん手形無料体験しています!こちらもお薦めです!!
20時まで皆さん頑張ろう!!
2010年10月22日
産業まつり芝生会場「中央会」ブース
いよいよ始まりました。 「第34回産業まつり」
これまで研修会やら打ち合わせやらと準備を行ってきました。
本日本番です!!
雨も無事に上がり、ブース内一通りチェック終了。汗だくだくです。
初日の午前中だというのに、行列ができているのは嬉しいです!!
集客1番かなぁ?皆さん~3日間頑張ってね!!
ブースのテーマ。
あぐー餃子実演試食会中!
保育園の子供達が第1号で休憩処でゆし豆腐食べました。
石敢當無料色塗り持ち帰り朝から大人気!!
初日から休憩処大賑わいです!!
この列、明日、あさってかなりできそう~
列の目的は、「石垣バーベキュー」¥500也
休憩処設置は大正解だ!!
沖縄そばも大人気です。創業76年の味ですよ~
ブース出展者Tシャツ揃えました。目立ちます!
黒糖も大人気です。
あばぁ~もおじぃ~もゆくってました。
ゆし豆腐無料は魅力みたいです。
中央会ブースはとにかく試食が沢山できますよ~ぜひぜひこの後足をお運び下さい。
場所は、芝生会場です。
これまで研修会やら打ち合わせやらと準備を行ってきました。
本日本番です!!
雨も無事に上がり、ブース内一通りチェック終了。汗だくだくです。
初日の午前中だというのに、行列ができているのは嬉しいです!!
集客1番かなぁ?皆さん~3日間頑張ってね!!
中央会ブースはとにかく試食が沢山できますよ~ぜひぜひこの後足をお運び下さい。
場所は、芝生会場です。
2010年10月22日
大混雑

八重洲出口から進まない。今日から産業祭りで会場チェックで向かっていますが、時間間に合うかなぁ〜心配。雨も降りだしてきました。晴れてくれますように。ブログ更新できるくらいまったく進まない。
アギヂャビヨイ〓
Posted by つかやま at
08:33
2010年10月21日
いよいよ産業祭り始まるよぉ~
10月22日金曜日から24日までの3日間。
奥武山公園で34回目の 産業まつり が開催されます。
多くの方の来場をお待ちしています!!

今年は、沖縄県中小企業団体中央会のブースを総合プロデュースさせていただきました。
ブースのテーマは
「タダ 食べる 遊ぶ 持ち帰る!」
・あちコーコーのゆし豆腐無料 ← 新しい食べ方トッピングがありますよ~
・食べるラー油試食会
・創業67年の沖縄そば汁
・石垣バーベキュー
・元気が出る黒ざぁーたぁーの試食
・健康管理のもろみ酢試飲会
・ソフトクリーム
・石垣の塩
・赤ちゃん手形、足型メモリアルグッズ体験
・石厳當に色塗り放題で持ち帰り
・なかなか手が出せない沖縄の高級織物。何とB級品でゲットできます!!
と無料で食べるものが沢山のブース。もちろん体験からも目が離せませんよ~
休憩処もありますので、中央会ブースへぜひいらしてくださいね~!!
天気が良くなるといいなぁ。。。
奥武山公園で34回目の 産業まつり が開催されます。
多くの方の来場をお待ちしています!!

今年は、沖縄県中小企業団体中央会のブースを総合プロデュースさせていただきました。
ブースのテーマは
「タダ 食べる 遊ぶ 持ち帰る!」
・あちコーコーのゆし豆腐無料 ← 新しい食べ方トッピングがありますよ~
・食べるラー油試食会
・創業67年の沖縄そば汁
・石垣バーベキュー
・元気が出る黒ざぁーたぁーの試食
・健康管理のもろみ酢試飲会
・ソフトクリーム
・石垣の塩
・赤ちゃん手形、足型メモリアルグッズ体験
・石厳當に色塗り放題で持ち帰り
・なかなか手が出せない沖縄の高級織物。何とB級品でゲットできます!!
と無料で食べるものが沢山のブース。もちろん体験からも目が離せませんよ~
休憩処もありますので、中央会ブースへぜひいらしてくださいね~!!
天気が良くなるといいなぁ。。。
2010年10月20日
セミナー直前ハプニング冷や汗。。。
最近、ブログさぼり気味です。
昨日は、結の街でのセミナーでした。
早めに会場に到着したので、おにぎり持参でゆっくりしながら食べようと思っていました。
受付の女性が麦茶を出してくれて、担当の方と連絡を取りながらイスに腰掛けていました。
「1階にいますよ~。座って待っています。」
しかし、その担当の方いつまでも来ないのです。
あれ???
事務所から出てきた男性が
「今日のセミナーの場所ここじゃないですよ~」
ひぇ~~~汗。。。。
場所違いで、担当の方と私は1階だけどなぁ~と気付いていなかったのです。
急いで場所移動。早めに到着したからよかったものの。
昨日は雨も降っていて混んでいるし考えただけで、ぞぉ~っとしました。
セミナー始まる前のハプニングでした。

会場に着くと、沢山の方がいらしていてほんと感謝でした。

わずかな時間でのセミナーでしたが、私も色々皆さんの感想を聞いて勉強になりました。

褒めること大切ですよね!!毎日の生活に取り入れましょう。

遅い時間までお疲れ様でした。次回お会いできることをまた楽しみにしています。
久々の再会の方も何名かいました。
このご縁に感謝です。
昨日は、結の街でのセミナーでした。
早めに会場に到着したので、おにぎり持参でゆっくりしながら食べようと思っていました。
受付の女性が麦茶を出してくれて、担当の方と連絡を取りながらイスに腰掛けていました。
「1階にいますよ~。座って待っています。」
しかし、その担当の方いつまでも来ないのです。
あれ???
事務所から出てきた男性が
「今日のセミナーの場所ここじゃないですよ~」
ひぇ~~~汗。。。。
場所違いで、担当の方と私は1階だけどなぁ~と気付いていなかったのです。
急いで場所移動。早めに到着したからよかったものの。
昨日は雨も降っていて混んでいるし考えただけで、ぞぉ~っとしました。
セミナー始まる前のハプニングでした。
会場に着くと、沢山の方がいらしていてほんと感謝でした。
わずかな時間でのセミナーでしたが、私も色々皆さんの感想を聞いて勉強になりました。
褒めること大切ですよね!!毎日の生活に取り入れましょう。
遅い時間までお疲れ様でした。次回お会いできることをまた楽しみにしています。
久々の再会の方も何名かいました。
このご縁に感謝です。
2010年10月16日
今日の夕食

今日の夕食はナポリタン、自家製パンは、なかなかいい焼き具合です。そしてサラダです。美味しい(^〜^)いただきま〜す!
Posted by つかやま at
18:48
2010年10月01日
産業祭り準備いよいよ
今月は産業祭りが開催されます。

会場の集客方法やレイアウトの研修会がいくつか重なっております。
お話を伺っていると、企業の皆さんの熱い思いが伝わってきます!!
皆で盛り上げていきましょう。

会場の集客方法やレイアウトの研修会がいくつか重なっております。
お話を伺っていると、企業の皆さんの熱い思いが伝わってきます!!
皆で盛り上げていきましょう。